M's古着コーナー改装が一段落したんで、ご紹介致します。THE DRUMSまだ届きません。
チラ見せの通り、アメカジコーナーがシューズコーナーへ。
そのお隣にアメカジ系ノンブランド(以下NB)が。手前にはNB新着コーナーとなってございます。
パンツコーナーは上にテーマと関連するブーツを置いて演出。
定番Levi's501は奥のこのPOPを目印にして下さい。
M'sコーナー入って右手にはNB企画コーナーを。
知ってますか?今、原宿ではLevi'sのサードが再燃中です。ちゃっかり乗っかりました。
そして只今のメインがこちら。テーラードです。LOVEー。
以上がNBの主だった所です。続きましてブランドコーナーへ。
ショーケース正面の什器の手前にブランド新着コーナーを。
右手側から売り場をぐるりと囲む形で、ドメス、インポートのブランドコーナーとなります。
真ん中には従来通り、ゆるカジと、ラックを拡大したセレクトコーナーが鎮座致します。
ぐるり続いたブランドコーナー、最終コーナーを曲がると順にハイブランド、ヴィンテージ、ハイエンド(ちょい値の張る、ですが品質保証です!)のアメカジブランドとなります。写真はコーナー入って左手を見たショットです。
ハイブランドとヴィンテージです。一度、一緒にしてみたかった組み合わせです。
ブランドコーナーから出て右手、旧シューズコーナーには、レプリカ系ブランド、SCHOTT、AVIREXと男臭いコーナーを。ここ、更に路地を入り込んだ様な演出を計画中です。
最近、頻繁に『スカジャン何処?』と訊かれます。
ご用意いたしました。東洋を始め、ちょい値の貼るモノから、お手頃価格のモノまで。
そして1番奥にEVISUコーナーです。ここから右手にはストリートコーナーが続くので、いい橋渡し的な存在のコーナーです。
以上、駆け足で紹介させて頂きました今回の改装でございます。最後の仕上げは、皆さまに足を運んで頂くことでございます。よろしくお願い致します。つかTHE DRUMSがまだ届いてないおかげで、一緒にオーダーしたTHIS IS IT Tシャツは入荷してんのに届けてくれません。分けてオーダーすれば良かったんですねー。勉強勉強。それでは皆さま、良い週末をー。 (C)







以上がNBの主だった所です。続きましてブランドコーナーへ。









以上、駆け足で紹介させて頂きました今回の改装でございます。最後の仕上げは、皆さまに足を運んで頂くことでございます。よろしくお願い致します。つかTHE DRUMSがまだ届いてないおかげで、一緒にオーダーしたTHIS IS IT Tシャツは入荷してんのに届けてくれません。分けてオーダーすれば良かったんですねー。勉強勉強。それでは皆さま、良い週末をー。 (C)
スポンサーサイト
| ホーム |